訪問看護は、看護師がご自宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。健康状態の悪化防止や、回復に向けてお手伝いします。主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置を行います。自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護を行います。
>
サービス内容
- 1.
- 健康管理
- 血圧・体温などの測定や病状の観察を行います。体調の変化を早期に発見し、医師と連携します。
- 2.
- 医療処置
- 点滴、褥瘡(床ずれ)処置、カテーテル管理、在宅酸素などの医療的ケアを行います。
- 3.
- 服薬サポート
- お薬の飲み忘れ防止、服薬の説明・確認を行い、安全な服薬支援をします。
- 4.
- 清潔ケア・日常生活の支援
- 清拭・入浴介助・排泄ケアなど、身体の清潔保持や日常生活をサポートします。
- 5.
- 認知症ケア・精神的支援
- 認知症や不安のある方へのケア、ご家族の心のサポートを行います。
- 6.
- リハビリ支援
- 生活に必要な動作練習や拘縮予防の体操など、自立を支援するリハビリを実施します。
- 7.
- ターミナルケア
- 住み慣れたご自宅での最期を支える看護として、苦痛の緩和やご家族のサポートも大切にします。
- 8.
- ご家族への支援
- 介護方法の相談とアドバイスや、医療・福祉との連携をお手伝いします。
- ※
- オプションで保険対象外のサービスもご利用できます。お気軽にお問合せください。